先の土曜はゴッドウォーズ…ではなくいつも通りENNDAL GAMESさんのレガシーに参戦してきました。
参加者はちょっと多めで14人の4回戦。
デッキはひたすら改造を繰り返しているドランコントロール。

R1:デスシャドウ(まくらさん) ○○
デスシャドウ+バーサーク系のビートダウンデッキ。
未練ある魂と君主ソリンのトークンでチャンプブロックしつつペシペシして勝ち

R2:グリクシスデルバー(ほしやん兄貴) ○×○
デッキ詳細はほしやん氏のDNをご参照下さい。
G2はライフ3で粘ったもののトップ稲妻で即死。
G1、G3はデルバーを未練ある魂で捌きながら修復の天使+赤青剣で殴りきり。

R3:グリセルストーム(はまぞのP) ×○○
グリセルブランド早出しからコーリスの子をグルグルしてストームを稼ぐデッキ。
サイド後は力線ヘルムや実物提示教育経由もできたりと勝ちパターンが多くて素敵。
G1:先攻T1死儀礼で勝った…と思いきや後攻1ターンでコンボを決められて負け
G2:相手ダブマリ→ハンデスで実物提示教育を落として再起する前に殴り勝ち
G3:こちらダブマリ。脅迫→針→白力線で蓋をしてスピリットで殴り勝ち

R4:ドランビートダウン(キャロルさん)○-
3-0卓でまさかの同型戦。
違いはこちらが修復天やソリン、ペスが入った長期戦仕様、キャロルさんのデッキはタルモ、ボブ、囲いが入ったビートダウン仕様と言った感じ。
R1:死儀礼→石鍛冶(頭蓋サーチ)→死儀礼と出される。こちらも石鍛冶で十手を持ってきて魂で場を削って消耗戦に。凄まじい十手ゲーの末に修復天+赤青剣で押し返して勝ち。
R2:頭蓋+十手+万力鎖の圧力にペスとソリンのトークン+修復天で耐え続けるもタイムアップ。

終わってから気付いたけどいつものメンバーとしかあたってない(・.・;)!?

ともあれ、結果4-0で優勝。
賞品でsavannnahを頂きました。


今回の勝因は当たりの良さと耐えるゲームプランが強かったことでしょうか。
速度が極端なデッキ(主に奇跡とバーン)が苦手なのでそこに当たらなかったのは幸いでした。
デッキ紹介はまた今度の機会にでも。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索